くらしに吹く風

くらしの中のちょっとした疑問を吹き飛ばしていくブログ

飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉2020の見頃と渋滞は?駐車場や周辺ランチ

 本ページはプロモーションが含まれています

飛騨美濃せせらぎ街道は高山市郡上市を結ぶ約70㎞のドライブルート。

岐阜県内でも紅葉ドライブの名所として高い人気があります。

街道沿いには広葉樹が多く、標高差もあるので一番高い西ウレ峠から順に長い期間にわたって紅葉を楽しむことができます。

ただ、事前に名所や見所が分からいと車で通り過ぎるだけなんてことに……。

まあそれでも美しいんですけどね(笑)

街道の中には車をとめて遊歩道を散策したりできる場所もあります。

飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉の見頃やおすすめスポット、

また渋滞予測、駐車場についてなどお役立ち情報をご紹介していきます。

どうぞ最後まで見ていってくださいね!

 

 

 

せせらぎ街道の紅葉2020の見頃

f:id:takezora:20200730194829j:plain

飛騨美濃せせらぎ街道の標高差は700mもあるので紅葉の見頃も場所によって変わります。

一番標高の高い西ウレ峠から順番に色づいていくので長い期間にわたって紅葉が楽しめます。

例年の見頃は10月下旬から11月上旬頃にかけてになります。

色づき始めるのは例年10月中旬くらいからになります。

一番早い西ウレ峠付近は11月上旬までがピークになるでしょう。

紅葉自体は11月中旬ごろまで楽しめますが、見頃となるのは10月下旬から11月上旬頃にかけてでしょう。

今年も例年通りの見頃が予想されそうですが、2020年の紅葉の詳しい情報が入り次第また更新していきますね!

せせらぎ街道は『飛騨・美濃紅葉33選』にも選ばれています。

特に、西ウレ峠のカラマツ林、こもれび広場、森林公園おおくら滝など見所もたくさんあります。

このあと紹介していきましょう。

飛騨美濃せせらぎ街道の基本情報

f:id:takezora:20200730194852j:plain

◆飛騨美濃せせらぎ街道◆

例年の見頃:

・10月下旬~11月上旬(ピーク時)

・10月中旬(色づき始め)

・11月下旬まで(西ウレ峠カラマツ林)

紅葉の種類:ミズナラ、カラマツ、カツラ、ブナ、ヤマモミジ、トチ、ナナカマド

おすすめスポット:

平滝・森林公園おおくら滝・西ウレ峠・こもれび広場・道の駅パスカル清美・めいほう周辺

ライトアップ:なし

標高:

平滝740m~

西ウレ峠(せせらぎ街道最高地点)1113m

駐車場:そば処おおくら店駐車場・道の駅パスカル清見

時間:終日開放

TEL①:0577-68-2338(ひだ清美観光協会

※9:00~17:00

TEL②:0575-87-2844(明宝観光協会

※9:00~17:00

HP①:せせらぎ街道|レジャー・温泉|観る・遊ぶ【明宝観光協会 公式サイト】

HP②:『一般社団法人 ひだ清見観光協会』

住所:岐阜県高山市清見町の県道73号線、国道472号線沿い

アクセス①:中部縦貫自動車道高山西ICから約5~10分

※起点:高山市清見町三日町『三日町交差点』

アクセス②:東海北陸自動車道郡上八幡ICから約3~5分

※起点:八幡町城南町『城南交差点』

飛騨高山せせらぎ街道について

f:id:takezora:20200730194926j:plain

飛騨美濃せせらぎ街道は郡上八幡と飛騨高山を結ぶ全約70㎞に及ぶ自然豊かな街道。

春夏秋冬、四季折々の景色が楽しめるドライブにおすすめのコースになっています。

岐阜市方面から行かれる方は国道472号へ北進。

高山市清見町方面から行かれる方は県道73号を南下します。

飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉のおすすめスポット

平滝

飛騨美濃せせらぎ街道のおすすめスポットの中では一番北側にあります。

高山方面から行く場合には最初に訪れる名所となります。

『平滝』の名前通り、平らな滝を見ることができます。

高さが低いので滝としてはそこまでですが、幅広く見渡すことができるので、周りの紅葉との合わさって景色が美しく見応えがあります。

平滝は県道73号線沿いにあり、駐車場もあります。

駐車場は高山方面から向かった場合に左側にあります。

駐車場からの距離も割と近いので寄りやすいですね。

地図:

大倉滝の紅葉

 

f:id:takezora:20200730200006j:plain

次にご紹介するのが『大倉滝』 県立自然公園にも指定されていて、せせらぎ街道の紅葉の名所として有名です。

『おおくら遊歩道』が整備されていて、百滝と呼ばれる大小の滝、くぐり岩、こもり岩などの奇岩怪石、そして最上部にあるクライマックスの大倉滝まで散策できます。

途中カツラ・トチノキ・サワグルミなどの木々による美しい紅葉も楽しめます。

平滝からは車で2分ほどです。

トンネルが見えてきたら、手前にある『ひだきよみ森林公園おおくら滝」』の看板が目印になります。

「ひだきよみ森林公園おおくら滝」の駐車場に停めて散策を楽しめます。

大倉滝へのルート

f:id:takezora:20200730200233j:plain

そば屋さんの横に「おおくら滝入口」と書いた案内板がありそこが遊歩道の入口となります。

【百滝コース】と【いにしえコース(野道)】【眺望コース】とあります

■百滝コース

川沿いを歩く初心者や家族向きのコースですが、石段や木の橋を何回も渡ることになります。

雨上がりなどにはかなりすべりやすくなっているので、歩きやすいしっかりとした靴で行くようにしましょう!

大小さまざまな滝を見ながら遊歩道を歩いて行きます。

途中には「こもり岩」「くぐり岩」などの奇岩怪石や登竜門滝がなどもあります。

そして、大倉滝へと到着! わりと間近で見ることが出来ます!

落差30mという迫力ある大倉滝と色んな色に色づいた鮮やかな紅葉とのコラボも見所となるでしょう。

周回約4km、所要時間は全部で約1時間半くらいでしょう。

■いにしえコース(野道)

こちらは野道を歩いていくコースです。

道幅は広くて割と歩きやすいですが、滝は全く見えません!

入口から大倉滝まで約40分

■眺望コース こちらは歩道ではなく車道になっています。

上には駐車場もあり展望台もありおすすめです。

こちらはまた後ほどご紹介します!

 

見頃の時期:10月中旬~11月上旬

地図:

大倉展望台から見る大倉滝

f:id:takezora:20200730194950j:plain

※大倉展望台からの写真ではありません

県道73号から駐車場に入るほんの少し手前に側道があります。

その側道を進んで行きます。(「そば処 清美庵」の右側を走ります)

そのまま山道を車で2㎞ほど登っていきます。

道中の道幅はかなり狭いので不安になるかもしれませんが、頑張って登っていくと『大倉展望台(清美展望台)』があります。

この大倉展望台から望む紅葉もせせらぎ街道でのおすすめスポットになります。

山覆い尽くす紅葉の中に見える大倉滝はもちろんですが、前方には御嶽山、左には北アルプスを同時に望むことができるまさに絶景ポイントなんです!

せせらぎ街道からは少し外れますが、ぜひ寄ってみたい場所になるでしょう。

この大倉展望台から400mほど先に『大倉滝』へと下りるルートがあります。

約80mほどで大倉滝へと行けますが、なかなか急な下り道なので、落石や足もとにはくれぐれも注意して下りましょう。

少し分かりづらい場所になりますが、おそらく看板が立っていると思われるのでそれが目印になるでしょう。

少し先には狭いですが車が停められるスペースもあります。

見頃の時期:10月中旬~11月上旬

地図:

西ウレ峠

f:id:takezora:20200730200312j:plain

西ウレ峠の標高は1113m。 飛騨美濃せせらぎ街道の中では一番早く見頃が訪れます。

西ウレ峠付近の見所の1つはカラマツ林です。

広葉樹が多いせせらぎ街道ですが、この辺りでは一面黄金食のカラマツ林を見ることができます。

また周辺は『県立自然公園 せせらぎ渓谷』として遊歩道が完備された公園もあります。

西ウレ峠遊歩道は「こもれび広場」側からと「西ウレ峠管理棟」側の2ヶ所から散策できます。

馬瀬川沿いの「せせらぎの小径」ルートは約1850m 山側のルートは約3.6㎞になります。

体力に自信のある方は標高高1320mになる遊歩道の最高標高地まで目指してみては?

遊歩道内には直径170㎝のミズナラの巨木や直径120㎝のブナの巨木、そしてブナ林やがあります。 目の前に現われる1本の大きなブナの木。

美しく黄色に色づく存在感のある姿に圧倒されますよ!

西ウレ峠管理棟側からブナまでは約300mほどの距離なのでぜひおすすめします。

高山方面から行かれる場合、「こもれび広場」よりも1.6㎞ほど手前に「西ウレ峠管理棟」があります。

広い駐車場もあります。 

ただ西ウレ峠遊歩道は利用休止中になってる可能性もあるのでご注意を!

見頃:11月上旬

地図:

こもれび広場

f:id:takezora:20200730200606j:plain



せせらぎ街道の中でもおすすめの紅葉スポットになります。 天気が良ければ名前通りに木漏れ日が紅葉をより美しく感じさせてくれますよ。

大倉滝の駐車場(そば処 清美庵)から約13km、車で約15分ほどの距離です。

清見町三日町の入口からは約24キロくらいになります。

高山方面から行かれる場合には右側に駐車場があります。

「こもれび広場」と書かれた看板が目印ですが小さいので、少し分かりづらいかもしれません。

駐車場には10台ほど車をとめることが出来ます。

車をとめて周辺散策を楽しみましょう!

林の中に広場があるだけの場所ですが、小川も流れていて絵葉書の写真になりそうな風景が広がります。

カエデ・ミズナラ・カツラなどが綺麗に色づき、るまさに紅葉狩りにぴったりの場所です。

ただ「こもれび広場」の登山口にはトイレがないので、それまでに道の駅などで済ませておきましょうね!

見頃:10月中旬~11月上旬

地図:

道の駅パスカル清見

飛騨美濃せせらぎ街道のほぼ中間地点。

清見町と明宝の境目近くになり、せらぎ街道の紅葉観賞の休憩ポイントとしてもよく利用されます。

こもれび広場からは車で約10分ほどです。

周辺は紅葉に染まる山、そしてすぐ側には綺麗な川が流れるオススメのロケーションです。

辺りには馬瀬川が流れ、芝生公園もあります。

大自然に包まれてのんびりとした時間を過ごすのもいいですね!

旬な飛騨の食材を使った利用が楽しめるレストランや売店、お土産やトイレもあるので紅葉ドライブにはありがたいスポットになります。

郡上八幡方面からせせらぎ街道を北上される方はこちらでトイレを済ませておきましょうね!

◆道の駅パスカル清見

営業時間:9:00~18:00

※駅舎側の公衆トイレは24時間利用可能

定休日:年中無休

駐車場:無料 120台/大型 20台

施設内:トイレ・売店・レストラン・喫茶・麺処など

駅舎施設:トイレ・インフォメーション設備

TEL:0576-69-2321

HP:道の駅 パスカル清見 | 「道の駅パスカル清見」運営・「清見特産品」開発:(株)ふるさと清見21 公式サイト

地図:

道の駅 明宝

お食事処を始め、新鮮な地元で摂れた野菜などを扱った売店などがあり休憩ポイントにもなります。

道の駅のすぐ隣にある『磨墨の里公園(するすみのさとこうえん)』からの景色は絶景です!

◆■道の駅 明宝◆

営業時間:9:00~18:00

定休日:年中無休

駐車場:無料 120台/大型 20台

施設内:トイレ・売店・レストラン・喫茶・麺処など

駅舎施設:トイレ・インフォメーション設備

飛騨美濃せせらぎ街道のドライブコース

せせらぎ街道はドライブコース自体が美しい紅葉に包まれています。

大自然の紅葉の中を車で走りながら気持ちの良いドライブが楽しめます。

もちろん運転しながらの観賞は危ないのでやめましょうね!

綺麗なポイントを見つけたら駐車スペースのあるところを探して駐車し、写真に収めたり散策したりして楽しみましょう。

飛騨美濃せせらぎ街道 の紅葉まつり

めいほう高原秋まつり

入場無料で行われるめいほう高原の秋祭り。

昨年は10月27日に行われ、毎年恒例の「千人鍋」や餅まき」、他にもグルメコーナーがあったりと盛りだくさん。

さらには、よしもとお笑いライブに「ドラゴンボール芸人」が来られたりとけっこう大きなお祭りです。

今年の予定はまだ未定ですが、情報が入りしだいお伝えしていきます!

◆めいほう高原 秋まつり 2019

開催日:10月27日

開催時間:10:00~15:00

※雨天決行(荒天中止)

入場料金:無料

開催場所:めいほうスキー場

お問合せ:0575-87-2844(明宝観光協会

イベント:ステージイベント

よしもとお笑いライブ(ドラゴンボール芸人)

ひだ清見秋まつり

2020年の『ひだ清見紅葉まつり』は中止になりました。

昨年の概要をお知らせしておきます。

◆■ひだ清見秋祭り◆

開催日:2019年10月27日

開催時間:9:00~15:00

開催場所:ウッドフォーラム飛騨

入場料金:無料

TEL:0577-77-9516

内容:

飛騨牛・農産物・特産物の即売及び飲食コーナー

●体験コーナー(熱気球搭乗)

●文化作品展

●子供達が楽しめるきよみこどもまつり

●ステージショー

飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉の渋滞・混雑予測

f:id:takezora:20200730200904j:plain

せせらぎ街道は人気の紅葉スポットです。

毎年約50000人の方が紅葉を楽しみに来られます。

ですが、せせらぎ街道には殆ど信号がないのでそんなに渋滞はしません。

しかし、郡上八幡からの北上ルートをとられる場合は『郡上八幡IC』から『道の駅パスカル清見』の手前くらいまで渋滞することもあります。

ちなみに、この渋滞は2017年の11月5日の日曜日のお昼で場所は『道の駅パスカル清見』の前です。

おそらく、北行きが渋滞しているのは、お昼の時間帯で『道の駅』に入ろうと右折待ちをしている車が原因だと思います。

やはり土日祝はもちろん、お昼の時間帯になると、人気のあるお食事処や道の駅などの前では駐車場待ちで混むようです。

ちなみに、大倉滝駐車場にある『そば処 清美庵』では順番待ちが40組になることもあるようです……。

1組待つのが3分だとしても……40組待ちだと2時間以上???

道路以上に飲食店が大混雑ですね。

他にもタイミングによっては工事などによる片側通行による渋滞もおこるかもしれません。

土日祝に片側通行になってしまってはかなりの渋滞になることもあるでしょう。

せせらぎ街道北ルート渋滞回避は?

もし、名古屋方面から行かれる方は、たいてい東海北陸自動車道の『郡上八幡IC』を下りて国道256号を北上するルートをとられると思います。

郡上八幡IC』周辺がここが混雑している場合は、先ほど紹介したように『道の駅パスカル清見』あたりまでの渋滞が予想されます。

そういった時は、そのまま高速を北上して『飛騨清見IC』で下りて国道158号で、 もしくは東海北陸自動車道から中部縦貫自動車道に行き『高山西IC』で下りて国道158号へ行き、 『高山市清見三日町』から飛騨せせらぎ街道を南下するコースを選択するといいでしょう。

飛騨美濃せせらぎ街道の渋滞回避

やはり土日祝が混むのは仕方ありません。

なので平日の朝早くの時間帯に出かけるようにしましょう。

そして土日祝はもちろんですが、お昼の時間が近づくにつれ混雑するので時間をずらして行くのも混雑回避の1つです。

飛騨美濃せせらぎ街道は全長約70㎞です。

まったく渋滞がなく、どこにも立ち寄らなければ1時間ちょっとで通り抜けられる距離です。

もちろんせっかく行くのだから「大倉滝」や「西ウレ峠遊歩道」、「こもれび広場」にも寄りたいところです。

なので午前中に回って、お昼過ぎくらいには帰れるくらいに余裕を持っていかれることをおすすめします。

飛騨美濃せせらぎ街道の駐車場

f:id:takezora:20200730201153j:plain

美濃せせらぎ街道の道中にはいくつか車が停められるようになっているスペースや駐車場があります。

各見所スポットに便利な駐車場を紹介していきましょう。

平滝 近くの駐車場

県道73号線税、見所スポットの平滝に行く際に停めることができるスペースです。 数台とめられるようになっています。

地図:

大倉滝駐車場

県道73号の大倉トンネル左手前にあります。

「ひだ清見森林公園 おおくら滝」と書かれた看板が目印です。

高山西ICから車で約13㎞で約17分ほどです。

中部縦貫自動車道『高山西IC』~国道158号経由~県道73号を南下

地図:

 

西ウレ峠 付近の駐車場

西ウレ峠付近を散策するには、西ウレ管理棟の『県立自然公園 せせらぎ渓谷』にある駐車場が便利です。 「せせらぎ渓谷」と刻まれた石碑が目印です。 西ウレ峠遊歩道へ行く際にも「せせらぎの小径」を散策するにも便利です。 地図:

こもれび広場

こもれび広場にある駐車場です。 「こもれび広場」と書かれた小さな木の案内板がありますがかなり分かりづらいかと思います。 中に入れば10台ほど停めることのできるスペースがあります。 地図:

道の駅 パスカル清見 駐車場

『道の駅 パスカル清見』にある駐車場です。

無料でとめられ、収容台数は80台です。

地図:

 飛騨美濃せせらぎ街道の周辺お食事スポット

そば処 清見庵 おおくら店

大倉滝の入口の麓にあるお蕎麦屋さんです。

大倉滝や大倉展望台へ行かれる際に寄りやすいお店です。

店内は古民家のような落ち着いた雰囲気ですがけっこう広いです。

テラス席もあり、なんとペット同伴OK。

・天ざる(山の幸):1400円

・そば三昧:1600円 など、

紅葉観賞にあとや行く前の腹ごしらえにぜひどうぞ。

◆そば処 清美庵 おおくら店◆

営業時間:

平日:10:00~15:00

土日:10:00~16:00

定休日:木曜日

※11月中旬~4月上旬まで冬季休業

TEL:0577-68-2230

住所:岐阜県高山市清見町坂下981-1

HP:そば処 清見庵 | 「道の駅パスカル清見」運営・「清見特産品」開発:(株)ふるさと清見21 公式サイト

珈琲舎 でごいち

駅の看板とログハウスが目印の「珈琲舎 でごいち」さんです。

オリジナル焙煎で挽かれた珈琲豆をハンドドリップで淹れられるこだわり珈琲 ちょっとした休憩によってみてはどうですか?

◆珈琲舎 でごいち◆

営業時間:9:00~16:00

定休日:火曜日(臨時休業あり)

駐車場:あり 20台ほど

TEL:0577-68-3051

住所:高山市清見町巣野俣1228-56

地図:

まとめ

飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉をご紹介しました。

標高差のあるせせらぎ街道では標高の高い西ウレ峠が10月中旬に色づきじめてから順番に紅葉していき11月中旬くらいまで楽しめるでしょう。

例年の見頃のピークは10月下旬から11月上旬となると思われます。

2020年の最新情報は入りしだいお伝えしていきます。

せせらぎ街道自体は信号がほとんどないので渋滞もあまりしませんが、北上ルートの場合お昼の時間帯前後に『郡上八幡IC』から『道の駅パスカル清見』までが渋滞することが考えられます。

渋滞回避には平日に行かれることをおすすめします。

土日祝に行かれる場合にはお昼前後の時間帯を外すのがいいでしょう。

できれば朝の早い時間に行き、お昼過ぎには帰られるくらいがオススメです。

それでは飛騨美濃せせらぎ街道での紅葉をお楽しみください。

せせらぎ街道へ行かれる方の参考になればと思います。